株式会社アップハウジング

アバター

基礎と土台の間に設置し建物のズレを防止する「MER-SYSTEMベースタイプ」

「MER-SYSTEMベースタイプ」は2010年に設立された、安全で安心な住環境を追求することを使命に掲げる日本制震システム㈱が製造する3D制震装置です。基礎と土台の間に設置することで建物に伝わる揺れを軽減し、地震や交通振動から建物を守ります。このページでは「MER-SYSTEMベースタイプ」のご紹介をします。 MER-SYSTEMベースタイプとは? メカニズム 木造住宅の土台と基礎の間に設置する積層ゴム使用の『MER-SYSTEMベースタイプ』は、時刻歴波形のように建物に伝わる揺れを軽減し、大切な家や生 ...

太陽熱と廃棄熱を利用して、365日快適な住環境をつくる「OMソーラー OMX」

「OMソーラー OMX」は、静岡県に本社を構えるOMソーラー株式会社がメーカーの全館空調システムです。暖房・冷房・給湯・熱交換換気を1台で行なうことができ、高い省エネ効果が期待できます。又、室内の壁掛けエアコンを露出する必要がなく室外機も1台で済むため、エクステリア、インテリアともにデザイン性を損ねる心配がありません。このページでは、OMソーラー OMXについて紹介していきます。 暖房・冷房・給湯・熱交換換気を一台で 気温やライフスタイルを考慮して緩やかに変化させる制御方法によって、快適性を高めるとともに ...

固定金利と変動金利どっちが良い?それぞれの特徴やメリット・デメリット

不動産を購入する場合、住宅ローンを利用する人も多いのではないでしょうか? 深く考えずに不動産会社が提携している銀行を選んでいる人も多いかもしれませんが、どんな物件を購入するかと同じくらい、どのような住宅ローンを選ぶかは重要なことです。 同じ価格の物件でも、住宅ローンによって返済しなければいけない金額は大きく変わってきます。 お家を購入するということは、マイホームを手に入れると同時に高額なローンを背負うことでもあるため、住宅ローンの種類や仕組みを理解して、自分の考えに合った住宅ローンを選ぶようにしましょう。 ...

連棟式住宅(テラスハウス)切り離し時の注意点!単独で建て替えできない場合がある!?

連棟住宅(テラスハウス)のメリット・デメリット!切り離しや建て替え時には注意が必要

連棟住宅とは、テラスハウスやタウンハウスなどの「隣地の建物と繋がっている住宅」のことをいいます。 戸建て感覚で住むことができたり、物件によっては駐車場も完備しています。何より、周辺の物件より安い価格で売りに出ていることも多く、購入を検討した人も多いのではないでしょうか? しかし、連棟住宅の購入を検討する場合は、安いというメリットだけでなく、デメリットもしっかり理解しておかないと後々痛い目をみる可能性もあります。 今回は、連棟住宅のメリット・デメリット、購入する際の注意点などについて紹介していきます。 そも ...