パッシブデザインとは?アクティブデザインとの違いや設計のポイントを簡単に解説します
これから注文住宅を検討している人の中には、パッシブデザインという言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。パッシブデザインは、最近注目を集めている建築の設計手法の一つです。 パッシブデザインを簡単にいうと、建物の構造や材料を工夫することによって、熱や空気の流れをコントロールし「夏は涼しく、冬は暖かい」快適な住環境をつくる手法のことですが、具体的にどのようなものか知っている人はそう多くはないと思います。 そこで今回は、パッシブデザインについて紹介していきます。マイホームを新築する際の参考にしていた ...
基礎パッキンの種類や特徴を解説!気密パッキンと通気パッキンの違いとは?
家づくりを考える際に、ベタ基礎や布基礎といった基礎の種類と同様に、基礎パッキンの種類について考える人も多いでしょう。 木造住宅を建てる場合には、木材の腐食を防止するために、床下の換気性が重要とされています。土壌面が露出している布基礎などでは、水蒸気発散や換気・通風不足によって起こる高湿化は、床下で使われている木材に致命的なダメージを与えてしまいます。 木材が腐食する問題点を改善するために、最近では床下全体を鉄筋コンクリートで覆うべタ基礎が採用された住宅が増えたり、全館空調システムによって床下全体の換気も行 ...
家庭内のすべての蛇口から浄水供給ができる浄水システム「ANOA(アノア)」
アノアは、JIS S 3241適合品として、浄水器協会適合マーク承認を日本で初めて取得した浄水システム。ミネラル分はそのままに、塩素や総トリハロメタンなどの味やにおいに影響する12項目を除去することが可能です。飲料水だけでなく、浴槽やシャワーの水も浄水にしてくれるため、お肌にも嬉しい浄水システムです。 暮らしの水をまるごと浄水にする新発想 キッチン、シャワーヘッド、バスタブ、パウダールーム、シャワートイレ、ランドリー… 浄水をたっぷり使いたい…浄水で満たしたバスタブにつかりたい…。 そのようなニーズに応え ...
外出中でもスマートフォンで来客対応ができるインターホン「VL-SWH705KS」
パナソニックが販売するインターホン「VL-SWH705KS」は、外出先でもスマートフォンで来客対応が出来てとても便利。モニター親機をインターネットにつなぐだけで、リアルタイムに映像と音声で来客対応ができます。子供だけでお留守番しているときでも安心です。 業界初!外出中でもスマートフォンで来客対応ができる モニター親機をインターネットにつなぐだけで、家の中のどこにいても、外出先でもお手持ちのスマートフォン※2でリアルタイムに映像と音声で来客応対できます。子どもの帰宅時に会話したり、宅配便の再配達をお願いした ...
留守中でも荷物が受け取れる戸建住宅用宅配ボックス「COMBO」
戸建住宅用宅配ボックス「COMBO」は、パナソニックがメーカーの商品です。通販で買い物するのが当たり前になった現代ですが、配達のために自宅にいなければいけなかったり、再配達のために電話をするのは案外煩わしいものです。戸建住宅用宅配ボックス「COMBO」は、これらの不満を解消してくれます。 捺印機能付きで不在時でも荷物が受け取れる 商品の受け取りと、署名捺印のためだけに自宅にいなければいけないストレスから解放されます。荷物の配達後には鍵がロックされるため、盗難の心配もありません。 豊富な設置タイプ 住宅の建 ...
外出時に自宅の照明をON/OFFできるIoTスマートスイッチ「Link-S2」
IoTスマートスイッチ「Link-S2」は、大手照明器具メーカー「岩崎電気株式会社」が製造する商品です。壁スイッチにIoT基板が内蔵されており、自宅内でWi-Fi環境があれば、専用アプリをインストールしたスマートフォンで、外出先から照明のON/OFFが可能になります。 IoTスマートスイッチ Link-S2の特徴 アナログスイッチ(2回路)と人感センサ、IoT基板を内蔵した壁スイッチ。 人感センサで照明の自動点灯も可能です。 家庭内ネットワーク環境(Wi-Fi)に接続することで、スマートフォン(専用アプリ ...
相続税対策に不動産が有効とされる理由とは?不動産購入で節税は可能なのか?
2015年に相続税の税制が改正され、相続財産に対する基礎控除額が「5,000万円+1,000万円×法定相続人数」から「3,000万円+600万円×法定相続人数」に引き下げられたことで、これまでは相続税の課税対象にならなかった方でも相続対策が必要になる可能性があります。 その影響からか、最近は相続対策として不動産を購入したり、アパートやマンションといった収益不動産を建築して相続対策を行なう事例が多いように思います。 しかし相続対策になるからといって安易に不動産投資を始めてしまっては、大切な老後資金を減らして ...
エコキュートにデメリットはある?電気温水器との仕組みの違いや導入メリットを解説
リフォームや注文住宅で建物を新築する際などに、工務店からエコキュートの設置を勧められた人もいるでしょう。 エコキュートに対しては、何となく光熱費が安くなるというイメージを持っている人もいるはずですが、実際に詳しく理解している人は少ないのではないでしょうか? 本記事では「エコキュートという言葉は知っているけど、どんな商品なのか詳しくは知らない…」という人に向けて、エコキュートの特徴や仕組み、メリット・デメリットなどをご紹介します。 エコキュートの基礎知識を身に付けて、設置した方が良いかどうかの判断ができるよ ...
スムストックとは?売れない可能性はあるの?メリット・デメリットを解説。
スムストックという言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。スムストックは「日本の中古住宅市場の変革」を目的に、住宅メーカー10社が共同で立ち上げたブランドのことです。 優良な中古住宅を長期間に渡って住み継いでいくための仕組みをつくり、住宅の資産価値を保つ効果が期待されています。 他社のサービスですがとても面白い取り組みだと思うので、今回の記事では、スムストックについて解説していきたいと思います。 スムストックとは? それではまず、スムストックの基本的な部分について見ていきましょう。 スムストックとは、50 ...
家庭用太陽光発電システムの構成や発電の仕組み!導入するメリット・デメリットとは?
最近は電気代が高騰している影響もあり、新築やリフォームで家庭用太陽光発電の導入を検討している方も多いように思います。 世界的にも再生可能エネルギーが注目されており、太陽光発電システムの普及率は年々高まっています。日本では、2019年時点で267万戸(8.2%)まで普及が広がっています。 この記事では、太陽光発電システムの基本的な仕組みやメリット、余った電気を売る「売電」の利用制度について解説していきます。 家庭用太陽光発電システムの導入を検討している方はぜひ参考にしてください。 家庭用太陽光発電の基本的な ...
不動産の決済(引き渡し)では何をする?決済当日の必要書類と流れを解説
不動産の売買契約を締結し、住宅ローンの手続きや引き渡しの準備を終えると、ようやく不動産の決済を迎えることになります。 決済当日に必要な書類に不備があると、手続きをスムーズに進めることができず、トラブルに発展してしまう可能性もあります。 決済日を迎える前に、しっかりと知識を身に付けておきましょう。 本記事では、決済に必要な書類や決済当日の流れについて解説していきます。 不動産決済とは? 不動産取引に慣れていないと「不動産決済って何をするの?」と疑問に思うかもしれません。 決済当日は、同席する司法書士や不動産 ...
外壁塗装で失敗しないために!塗料の種類や特徴、塗り方・選び方を解説
マイホームの外壁塗装のリフォームを行なう際に、「どんな塗料を選べば良いか分からない…」と迷っている人も多いのではないでしょうか。 塗料の種類によって耐久性や価格に違いがあるため、塗料を選ぶ際にはそれらのポイントを理解しておくことが大切です。 耐久性の悪い塗料を選んでしまうと、すぐに塗り替えや補修が必要になり、結局高いメンテナンス費用を払うことになりかねません。 質の悪い塗料では、外壁塗装の本来の目的である「外壁の保護」が上手くされず、外壁を劣化させてしまう可能性があります。 特にモルタルの外壁は、ひび割れ ...